JavaScript を有効にしてご利用下さい.
こちら
お客様のご住所、ご連絡先や、お支払い方法を入力してください。 ご注文はお1人様1個限りとなります。 2回目以降のご注文はできませんのでご注意ください。
入力を省略する (当サイトで購入したことがある方のみ)
前回の購入時または会員登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力し、 ログインボタンをクリックしてください。
パスワードを忘れた方はこちら
Amazonアカウントで決済できます
市区町村名
番地・マンション名・号室
※部屋番号が記入されているかをご確認ください。記入がないとお届けできないことがあります。
購入履歴の確認などに使用します。 半角英数字で4~10文字でお願いします。(記号不可)
※同じ住所へお届けする場合はチェック不要です。
都道府県名必須
市区町村名必須
番地・マンション名必須
部屋番号まで記入されているかをご確認ください。記入がないと配達できないことがあります。
お得な情報を受け取る 希望しない場合はチェックを外してください。
第1条 (定義および適用範囲) 1.本利用規約(以下、本規約という)は、タウンモールかがやき株式会社(以下、当社という)と会員との間に関する一切の関係に適用します。 2.会員とは、本規約第2条1項により会員資格を付与された個人を指します。 3.会員情報とは、会員が当社に開示した個人情報および取引、サポートに関する履歴等の情報を指します。 4.商品とは、当社が販売する医薬部外品、指定医薬部外品、健康食品を指します。 第2条 (会員登録) 1.本規約に同意の上、所定の会員登録手続き後、当社からの承諾メールをもって会員資格を有します。会員登録手続きは必ず会員となるご本人様が行ってください。代理人による会員登録手続きは一切認められません。代理人による会員登録手続きが発覚した場合や、その他当社が相応しくないと判断した場合は会員登録をお断りする場合があります。 2.会員情報の入力は、所定の入力フォームに正確に入力してください。誤って入力されたことにより発生した一切の損害について、当社では責任を負いません。 第3条 (会員情報の変更) 会員は住所、氏名、メールアドレス等の届け出情報に変更があった場合には、速やかに当社に届け出るものとします。変更登録がされなかったことにより生じた損害について、当社では一切の責任を負いません。 第4条 (退会) 1.会員が退会を希望する場合には、必ず会員本人が退会手続きを行ってください。原則として代理人による退会手続きは認められません。なお、会員が未成年者の場合はこの限りではありません。 2.所定の退会手続き後、退会となります。定期コースをご注文の方は購入休止をもって、退会とさせて頂きます。なお、商品代金等の精算が済んでいない場合は、退会後に精算手続きを行わせて頂きます。 第5条 (会員資格の喪失) 会員が、次の各号のいずれかに該当する行為を行った場合、当社は当該会員の会員資格を事前の通知なく無条件で取り消すことができるものとします。 (1)会員情報に虚偽の申告があった場合 (2)会員が代金の支払責務を怠った場合 (3)その他、本規約に違反する行為を行った場合 第6条 (禁止事項) 本サービスの利用にあたり、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。 (1)法令または本規約に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為 (2)他の会員、第三者もしくは当社に迷惑を与える、もしくは不快感を抱かせる行為、またはそれらのおそれのある行為 (3)他の会員、第三者もしくは当社の権利(著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、パブリシティ権等その他の権利)、利益、財産、名誉等を損ねる行為、またはそれらのおそれのある行為 (4)会員が本サービスを私的使用の範囲外で使用する行為 (5)他の会員、または第三者を介して、本サービスを複製、販売、頒布、公開する行為およびこれらに類似する行為 (6)当社のサーバ、またはコンピュータに不正にアクセスする行為 (7)会員情報を他の会員もしくは第三者に貸与、譲渡、共用する行為およびこれらに類似する行為 (8)その他、当社が不適切と判断する行為 第7条 (サービスの中断・停止・メンテナンス等) 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、会員への予告なしに、本サービスの提供の全てあるいは一部を中断、停止することがあります。 (1)本サービスの提供を含むシステム等の定期メンテナンスを行う場合 (2)本サービスの提供を含むシステム等の運用上、緊急を要するメンテナンスが必要と当社が判断した場合 (3)本サービスの提供を含むシステム改変を行う場合 (4)火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供を含むシステムの運用が困難になった場合 (5)その他、当社が本サービスの提供を継続することが困難な事由が生じた場合 第8条 (サービスの変更・廃止等) 1.当社は、会員への事前の通知なく、いつでも本サービスの内容の全部または一部を変更し、または停止することができるものとします。 2.当社は、1月以上前に会員に通知することにより、本サービスの全部を廃止することができるものとします。 第9条 (代金の支払い・返金) 1.本サービス購入時の支払い方法は、クレジットカード決済、各種後払い、代金引換に限ります。お支払い期日があるお支払い方法につきましては、期日内でのお支払いをお願いいたします。なお、クレジットカード決済は、会員ご本人様名義のものに限ります。他人名義のクレジットカードはご利用いただけません。また、会員とクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合、当事者同士で責任をもって解決するものとします。 2.出荷作業の関係上、ご注文のキャンセル・返金には一切応じられません。 第10条 (商品の引き渡し) 商品の引き渡しについては、特定商取引法に基づく表示内、商品のお届け欄をご確認ください。 第11条 (連絡の手段) 会員と当社との間の連絡は、電子メールまたは電話にて行うものとします。商品ごとのサポートダイヤル、サポートアドレスまでご連絡をお願いいたします。 第12条 (会員情報の取り扱い) 会員情報の取扱いについては、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。 第13条 (未成年者の利用) 当社では原則として、未成年者の方のご購入に際しては、必ず親権者の同意を取っていただいたうえでのご購入をお願いしております。親権者の同意のない未成年者の方への販売はお断りいたしておりますので、予めご了承ください。また、上記を徹底するため、ご購入時に20歳以上であることに関するチェックボックスを設けております。 ご購入者様が未成年であり、親権者の同意を得られていなかった場合、身分証明書(生年月日が確認できるもの)の提出をお願いする場合があります。 第14条 (定期コースのご注文について) 翌朝バッチリ定期コースは初回のお届け時が特別価格の2,138円(税込)でお求めになれる定期便となっております。 (キャンペーン内容によっては初回の金額が変更になる場合がございますのでお手元の明細書をご確認ください。) 2回目以降は5,140円(税込)、1か月間隔でお届けさせて頂きます。 キャンペーン特別価格につき4回以上のご継続がご購入条件となります。 継続条件回数終了後は、解約のお申し出がない限り、継続して商品をお届けします。 休止・解約をご希望の際は、必ず4回目の商品をお受け取りいただいたのち、次回のお届け予定日の10日前までにお電話にてご連絡ください。 上記期間を過ぎてしまった場合、商品の発送準備に取りかかるため、次月以降の休止・解約となりますのでご注意ください。 また、定められた上記継続回数内の解約およびキャンセルは、原則として受け付けておりません。 やむを得ない理由により、条件継続回数未満で途中解約される場合には、 定期便での提供価格と単品での提供価格の差額をご請求させていただきますので、あらかじめご了承ください。 第15条 (自動解約) 長期不在、受取拒否、等の理由で商品の返品確認ができた場合、当社からメールを送らせていただきます。当社からのメール送信時から2週間(14日間)以内に一切のご連絡が確認できなかった場合自動解約(退会処理)とさせていただきます。 翌朝バッチリ定期コースは4回以上の定期購入を条件とした割引価格となっておりますので、4回未満での解約となった際は、解約となる前の商品分について、定価販売(定価6,048円(税込))での価格にてご請求させていただきます。加えて商品の授受にかかわらず、往復送料(1,296円(税込))・手数料(648円(税込))の請求をさせていただきます。 また、然るべき機関への回収の依頼、その他適切な処置を取らせていただきます。 第16条 (免責) 1.当社は、会員が本サービスを利用することにより生じたトラブルや損失、損害に対して、当社に帰責事由がない場合には一切の責任を負いません。また、当社は、当社の管理下にない、他のいかなるウェブサイトの内容についても責任を負いません。 2.当社は、通信障害等によるシステムの遅滞・中断・停止・データの消失、不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して生じた損害について、当社に帰責事由がない場合には一切の責任を負いません。 3.当社は、会員が本規約に違反したことによって生じた損害について、一切の責任を負いません 第17条 (本規約の改定) 1.当社は以下の場合に、本規約を変更することができます。 (1)本規約の変更が、会員の一般の利益に適合するとき。 (2)本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。 2.当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の利用規約の効力発生日の1月前までに、利用規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容とその効力発生日を当社ウェブサイトに掲示し、または会員に電子メールで通知します。 3.変更後の利用規約の効力発生日以降に会員が本サービスを利用したときは、会員は、利用規約の変更に同意したものとみなします。 第18条 (準拠法・管轄裁判所) 本規約の準拠法は日本国法とし、本規約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ご購入前に利用規約を必ずお読み下さい。 利用規約に同意する